取扱業のパブコメ結果、ツイートされているものを書き出します。
「深夜の生体展示規制及び展示時間制限に賛成」は5万4,939件、反対は119件。
「犬猫オークション市場(せり市)の動物取扱業への追加に賛成」は5万8,101件、反対は1万5,124件
「販売日齢」については「8週齢未満の販売は禁止すべき」が4万3,295件、「何らかの規制措置を講じるべき」が1万9,099件、「45日齢未満を規制対象とするべき」が3万1,408件、「業界の自主規制に任せるべき」が2,464件、「現行基準のままとすべき」が1万2,500件
移動販売規制賛成43,992、反対105。
対面販売等義務化賛成59,786、反対136。
霊園を業に入れるべき37,983、べきでない81。
両生類魚類入れるべき36,519、べきでない27,134。
老犬猫ホーム入れるべき36,082、べきでない22。
愛護団体入れるべき31,393、べきでない446。
公益団体入れるべき21,273、べきでない65。
関係法令違反時の法規制すべき41,872、反対7。
登録取消運用強化すべき45,493、現行8,200。
動物園水族館の適用除外賛成9,748、反対25,689。
研修緩和賛成2,458、反対28,403。
販売時説明業務緩和賛成6,642、反対27,949!
許可制すべき37,062、現行16。
意見件数はFax8,162件、メール5万767件、郵送6万2,899件。
個人からの意見は12万2,138件、団体からの意見は246件
(@shima_risuさん、@miosa518さんのツイートより)
**10/31追記
☆「動物取扱業の適正化について(案)」にかかるパブリックコメントの集計結果

10/7栃木県那須塩原市(旧黒磯市)
国道4号線沿の「ビバモール」と「トライアル」駐車場あたりで保護されました。
黒柴系の男の子(未去勢)シニア。
センター、警察、市役所届け出済み。
こげ茶の革首輪をしていました。
お心当たりの方は、こちらまで。
または、毎週日曜の里親会へ
【里親会】毎週日曜10時~14時 栃木県西那須野駅東 乃木温泉ホテル裏 錦鮨さん駐車場内「たんぽぽ広場」
http://g.co/maps/xuny被災犬猫多数参加
