
AYのために購入したバリケンですが、とりあえずこの日は長老PさんとNちゃんの二人に入ってもらいました。
病院大嫌いな長老PさんはNちゃんに八つ当たり。
猫パンチしまくってました(><)違う組み合わせを考えなければ(--;)

☆伊東市の子たち、里親募集中です、(ブログ伊東よりもご覧になってください)
☆ちゅうさんからのお知らせ。みやざき動物のいのちを守る会で集めていた宮崎に動物愛護センター設置を求める署名〆切を延長しています。目標3万人!どうぞよろしくお願いいたします。
ブログもご覧になってください。


ポチっと、ありがとうv

このはずくさんの"もこだま"のまねをしてファーネーターで取れた毛で毛玉を作ってみる。
jが夢中でご飯もそこそこに遊んでいます。
あれ、毛玉抱えたまま寝たの?

j:瞑想してるんだから、邪魔をしないで!
杏:はいはい。
ファーミネーターの過去記事(1)、(2)
モコたんご愛用品はシェッドバスター。
他にシェッドエンダーというものもあります。



ポチっと、ありがとうv

不動産経済研究所の調べによると、
'06年に首都圏で発売された新築マンションでペット可物件が74.5%でした。'05年は64.4%。
(ペット可マンションのうち、ドッグラン、グルーミング室などの共用施設のあるものは62.6%。)
'98年はペット可マンションは1.1%で、'04年に50%を超えたそうです。
すごい勢いですね。でも私が子供の頃はペット禁止の住宅って聞かなかったし、賃貸でも飼っていました。いるのが普通のことでした。
ペット可マンションが必要なのはかなしいことだなと思いました。


ポチっと、ありがとうv