
ごん、お見合い中です決定しました!ありがとうございました!
男の子:仮名ごん
白地に黒の水玉、中長毛?、ふわふわの被毛が特徴です。
とても人懐っこく、自分からおひざに乗ってきます。
人間をとても信じていて、甘えん坊さんです。一人遊びもできますし、トイレもちゃんとできます。

当方、先住猫達との同居が難しく、他にも保護している子がいるためこれ以上は困難です。里親になっていただける方を探しております。
推定生後1ヶ月半、(体重600g)、保護当時は結膜炎と風邪を引いておりましたが、現在インターフェロンの投与により完治しております。来週には1回目のワクチン接種の予定です。直接ご自宅までお届け致しますので、千葉県近県の方を希望します。
お渡しまでにかかった治療費やワクチン費用は当方が負担いたします。
終生室内飼いで、生後6ヶ月での去勢手術、毎年のワクチン接種、近況報告をお約束願います。 お問い合わせの際には
1)お名前(フルネーム)
2)ご住所(市区町村までで結構です)
3)ご自宅電話番号 をお知らせ下さい。また、譲渡決定の折には誓約書の取り交わしをお願い致します。



ポチっと、ありがとうv

Trap-Neuter-Return Program 家のない猫が増えすぎないように、去勢避妊手術をし、ボランティアや地域での管理を行うことです。
すべての命が生を全うできるよう、新たに遺棄されないよう虐待されないよう見守ります。
多種多様な生物が存在することが当たり前だと思えない人がいます。
人と人の役に立つ生き物以外、存在を許せない、殺してもやむを得ないと。虐待されても仕方がないと。(TT)
TNR啓蒙Tシャツ申し込みは、9月8日(金)〆切です。ご希望の方は、Tシャツのタイプ(BもしくはC)・カラー・サイズ・枚数・お名前・ご住所・お電話番号をレイさんまでメールしてください。


ポチっと、ありがとうv
大きい〆切などを愛護しなかったよ
21日(月)18:0〆切 動物愛護管理基本指針のパブコメ!
Nちゃんが水入れを枕にすると、パブコメ!
Nちゃんが水入れを枕にするとかを愛護しなかったの?
だって♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「奈々」が書きました。
夕刊各誌に載った。J-CASTニュース:直木賞作家「犬猫殺し」批判の嵐拡大
当の日経の夕刊はものすごい。
抗議が殺到していること、そしてそのエッセイを要約して紹介している、が、産まれた子を崖から投げ捨てて殺していることを、空き地に捨てる、と書き換えていた・・・。
日経新聞のメアド
nikkei netのメールフォーム
日経文化部への郵送でのあて先は、東京都千代田区大手町1-9-5 日本経済新聞社 編集局 文化部宛 です。
坂東氏は平気で死体がゴロゴロしている(らしい)タヒチのせいにしていますが、タヒチに住んでいる知人はこんなことはありません。坂東氏が飼っている犬猫を助け、彼女に禁固二年、飼育禁止令を出してほしいです。
フランス大使館お問い合わせ先
SPAフランスの愛護団体のメアド
ANIMAL WELFARE ORGANISATIONS IN TAHITIのメアド
ポリネシア大統領へのメールフォーム(右下)
楽天の翻訳機
この件を報道する英文サイトを貼るとわかりやすいと思います。
毎日新聞の英文サイト UK Indymedia CRXSSCROSS NEWS JAPAN asahi.com Reader uproar over cat-killing confession


ポチっと、ありがとうv
それからあちこちで取り上げられているし、関係機関に問い合わせなど寄せられているが、当の日経の対応は腑に落ちない(TT)
ホラー作家坂東眞砂子氏の病的なほどのSEXへの執着心と命の軽視は、想像を絶している。
去勢避妊で、SEXをし出産するという「生」を奪うのはよくないから産まれた子を母猫から奪い崖から投げ捨てるという。。。
7月28日には、犬に同じようなことをしていることをやはり日経に載せている。雑種と純血種の扱いの違いも・・・
因みに彼女の住んでいるタヒチ(フランス領)では、動物虐待者には上限禁固二年、飼育禁止令、が科せられるそうです。日本では懲役一年以下又は百万円以下の罰金です。
J-CASTニュース NEWS WIKI 日経新聞社読者応答センターの対応


ポチっと、ありがとうv